お気に入りのウイスキーとか、今ではボトルを見ることすら珍しい古いウイスキーとかで、それを飲み干した後の空ボトルをどうするか?で結構悩んだりしませんか?
・ラベルをはがして飲んだ記録として味と共に記録として残しておく。
これが出来る人はやればいいのですが、結構時間と手間がかかるんですよね。
・棚に入れて観賞用にしておく。
収納スペースに余裕のある人しか出来ませんよね。
・オークション等で売る。
貴重なものであればあるほど売れますが、正直ウイスキー飲みとしては推奨しません。これやると偽物作る人を喜ばせるだけなので(ちょっと偏見入ってますね)思い入れが無いのならば再利用出来ないようにラベルに何か消せない書き込みをした上で素直に捨てるか、欲しい人に差し上げる等してほしいですね。
私は、とりあえず空きのまま保存、後でどうにかしようと思っていたのですが、とある時買い物ついでで寄った店のイベント会場で、北欧展をやっていて、その中の店舗にきちんとしたメーカーのストリングライトを発見しました。これが結構良さげで、LED部分の形状のバリエーションもあったりとか、長さが2種類あったりとか、加えて別売りでしたがリモコンもあったりだったので、ちょっと迷った上で購入してみたので、今回のトップ記事にあるようなボトルランプを作成してみました。そして今回の記事を作成しています。
写真の商品を購入してみました。
SIRIUS(シリウス)というデンマークのブランドの品物ですね。ストリングライトとしてはLEDが20個で2mの長さのもの、LEDが40個で3.9mの長さのもの、金色LEDで3種類の形状と、レインボーの1種類が品物としてありましたね。30cmはLED部分ではなく、スイッチと電力伝達用の線の長さです。あとリモコンも別売でありました。
商品の箱にリモコンの写真がありますが、中には入ってないので、ここらへんはちょっとなんで?と思いますが、リモコンを使うのであれば点灯時間をタイマー設定もできますよー、と説明しているんでしょうね。
あとリモコンでの操作の注意点ですが、並んでいた展示品全てが1つのリモコンの操作で点灯消灯していたので、おそらく範囲内の全ての同商品相手を操作してしまうようです。複数並べて操作するのであれば位置か操作時の方向&距離等注意した方がいいかもしれませんね。(おそらく使用周波数を完全同一で使用してるんでしょうね)
amazon等で調べてみると中華製品&安いものがいくらでも出てきますけども、正直あまり購入しようと思わなかったのですが、この製品に関しては製造は中国のようですが、品質管理は違うようでしたし、店頭でいろいろ試せた上、きちんとしたメーカーの商品だというのがありまして、かつ明るい方がいいかなと思い、40個の方を購入してきました。
内容物的には製品と使い方(必要かな?)の紙(写真には入ってませんが外国語版の説明書も入っていました)がありました。スイッチは単三2本ですね。これだったらエネループ等の充電タイプも使用できますね。スイッチは結構大きめですが、地味なのは瓶の形状次第によっては、瓶の中に入れておいてリモコンで使用する時に目立たないように地味にしているのではないかと思います。
使用する瓶はこちら、馴染みのバーで空いた時にもらっただけなので素性不明のボウモアの瓶ですね。ラベルデザインの良さもありますが、戦艦のイラストが気に入ったのが最大の理由ですね。(艦隊これくしょんというゲームを長年やっている人なんで、こういった系統のイラスト結構気にいっているんですよね)
ほぐしてる最中の写真ですね。結構細い上に絡まっているので瓶に入れながらほぐしていって、LEDの位置を修正していった方がいいかもしれませんね。
ウイスキーの瓶だとどうやってもスイッチは入れられないので、今回はワインのコルクを削って蓋にした上でケーブルを通してスイッチを床置きしています。ケーブルの太さもあるので、細かく調整してはめてください。ぎりぎりにするとスイッチが普通に床置きできるので、そこらへんはうまく調整という感じですね。
そして光らせてみた写真を見てみると、あまり光の恩恵を受けれないラベルですが結構うまくいった感じですね。ラベルの後ろの方にもほどほど無いといけないけれど、上下の透明部分にそれなりの数がないとランプとしてキレイに機能しないという感じですかね。
これラベル少なめなデキャンタなボトルとかだともうちょっと見栄えの良い、かつもっとランプの役目を果たしてくれるかなーとも思いましたが、そもそもデキャンタな形状の空き瓶が手元に無いので、試すのは無理ですね。誰か持ってたりしませんかね?
今回の記事としてはこの瓶をランプにするという前提の作業なのでこれで終了ですが、ランプとしての見栄えを気にするのであれば色付きの瓶とか、ラベルの小さめのものを使うとか、瓶自体に模様が施されているものを使うとか、いろいろ工夫できると思いますね。
皆様も開いているボトルがあるとか、お洒落なランプが欲しいとかいうのであれば、チャレンジしてみてください!
以下に今回紹介した商品のリンクを貼っておきますんので、気になるようであれば、どうぞ購入してみてください。(ただしamazon等の中華製品の価格を知っている人が見ると結構高値に見えてしまうのが難点ですかね)
(追記)
馴染みのバーでデキャンタっぽい形状のウイスキーの瓶、それもラベルほとんど無しのものを確保できたので、そちらにもランプにしてみました。
おおー!結構映えますね。これだと本当にランプとしての役目を果たしてくれると共に飾りとしても結構良さげですね。おまけに重量あるから倒れにくいしね。
コメント