2025/5/3 愛知県刈谷市BarSuzuki(バースズキ)さん訪問記 その中で津貫 CLAUDE WHISKY PB、7年、58度のレビューもあり

BAR

2025年5月3日に愛知県刈谷市のBarSuzuki(バースズキ)さんに伺った時の酒を記事にしていきます。
まずはトップ画像のレモングラスジンの炭酸割りです。
かなりスッキリ系で苦みもあるんですが、シンプルながらも1杯めとしてはアリでしたね。
ちなみにこのレモングラスジン、バーの元スタッフが製造に絡んでいるものだそうで、大量に製作できる大手メーカーのものと比べて、かなり特徴的な感じの味や香りでありましたね。

2杯めはCLUADE WHISKYさんのPBである津貫、2017年蒸留、7年、58度を頼みました。
こちらは私的コメントのみとなります。
(私的コメント)
香り:シェリー、ピート、酸、フルーツ、ちょっとスモーキー
味:ピート、シェリー、フルーツ、うっすらウッディ、うっすら苦み、スモーキー
わかりやすいシェリーカスクのピート系ウイスキーでしたが、バランスの良さと複雑味があったので美味しく飲めましたね。
こういったのは酒販店には伝手で手に入りやすいですが、個人だとよほどなルートがないと入手すら出来ないですから、こういったのが飲める機会はありがたかったですね。

時間の問題で、これで終了となりました。
美味しいカクテルとウイスキーをありがとうございました!
では、今回はここまで!

BAR
水無月零をフォローする
ウイスキー(ウィスキー)飲みの程良い日常ブログ

コメント