2025年4月26日に愛知県刈谷市のBarSuzuki(バースズキ)さんに伺った時の酒を記事にしていきます。
まずはトップ画像の桜を漬け込んだものを使ったカクテルです。
バニラアイスと小豆を使ったカクテルで、桜風味とほのかな甘さが心地よく和風の甘さで、後半は小豆と共に食べるカクテルとなって美味しかったです。



2杯めはカウンターに置かれていたリカーランドキムラさんPBの安積、2018年蒸留、2025年瓶詰め、58度を頼みました。
こちらはテイスティングノート的なものと私的コメントを併記していきます。
(テイスティングノート)
【香り】オレンジのフルーツミントキャンディ アカシアのハチミツ 熟したキウイ シナモン
【味わい】パイナップルやオレンジのドライフルーツ ジンジャーシロップ バナナクレープ グレープフルーツのワタ
【フィニッシュ】 砂糖漬けのレモンの皮 桜餅 紅茶の渋味 ニッキの甘味と辛味
【コメント】 55%の加水によりフルーティーな甘さがしっかりと前に出ており徐々にビターに変化してまとまり良くスムーズに楽しめる。
(私的コメント)
香り:華やか系フルーツ、はちみつ系甘さ、ちょっとハーブ
味:ちょっと濃い目のフルーツ、ジンジャー、ちょっとスパイス、うっすら苦み
リカーランドキムラさんのPBの安積ですね。フルーツ系ですが、複雑味のあるバランスの良いウイスキーでしたね。
時間の関係でこの2杯と締めのカクテルだけで終わりました。
アレンジカクテルと美味しいウイスキーありがとうございました!
では、本日はここまで!

コメント