今回はペーパームーングループのPB第4弾であるアラン、1997年蒸留、27年、47.0度のレビューをしていこうと思います。
MALT BAR BLUEMOONさんのPBですが、この店どうもアランが大量にあるらしいですね。(私は行ったことありません)
アラン蒸留所は1995年創業なんで、創業年のウイスキーというわけではないですが、結構古い所を持ってきましたね。そしてこの年数な上に現在の市場価格なんで結構高額なボトルでしたね。(私は量り売りで買っているのでまぁ財布のダメージは少なめでしたが)
ネット上の情報だと、
「エレガント、フローラル、ビューティフル
このアランを体現する 3 つの単語
明るいフルーツのニュアンスにしっかりとしたボディ
長熟らしいまとまりに円熟味と延々たる余韻
外連味のない味わいは26年の時が生み出した奇跡
当グループ MALT BAR BLUEMOON には約130種を超えるアランがありますが間違いなくその頂点を味わえた事を幸せに思います
この世界線で出会えてよかったと心から思います」
とのことでかなり期待させる文句が入ってますね。
早速レビューしていこうと思いますが、テイスティングノートと私的コメントを併記していきます。
(テイスティングノート)
色:コッパーゴールド
香り:お花畑、蜂蜜、ドライパイナップル、クローブ、ミント
味:ドライマンゴー、ドライアプリコット、シナモン
加水せずストレートの状態ではシェリー感は薄く少量の加水で眠っているシェリー樽由来のニュアンスが前面に出てきます。
(私的コメント)
香り:フローラル、ちょっと蜂蜜系の甘さ、ミント、フルーツ
味:華やか系フルーツ、酸、フローラル、甘さ、シナモン、ちょっとシェリー感
これアランか?と思うくらい複雑系の味ですね。あとシェリー樽のフィニッシュなのか?それを前面に出すことなく、複雑味の一要素として他の要素より上に出てくることのない程度に影響していますみたいな感じなのがまたいい感じですね。
これだったらボトルで買っても良かったか?なんて思いもしますが、そもそも入手機会が無かったので、量り売りが買えただけでもラッキーだったんですよね。
そうでもなければバーで高い金払って飲む事になってたでしょうね。
これを飲めた事に感謝を!
リリースしてくれたバーに感謝を!
では、今回はここまで!

コメント